天草の情報をお届けします
2012年10月13日
米作り終了!
5月からの超ロング企画米作りも今日ファイナルです
発芽から135日で食べられる様になりました
この企画色々考えさせられる事がありました
途中でめげそうでしたがとうとう最後まで辿り着きました
皆さんの応援感謝します
農家の過酷な作業の一部を見て頂けただけでも良かったと思います
確実に採算は取れない米作りです
肥料代、農薬代、燃料代、農業機械の減価償却などで殆ど利益は
有りません。私が一生懸命作業した労務費はボランティアです
まぁ美味しいお米を腹一杯食べれる特権はありますがね
それでは最後の稲こぎです

これにて終了です
作業的には貯蔵前にもう一度天日干しをして貯蔵します
田んぼは来年の為にたい肥を入れトラクターにて耕します
草に痛めつけられた(笑)畦も一度焼きます
これで本年の米作りの作業は終わりですね
それでは本年の成果です


毎年購入していただいてるお客さんの予約分はしっかり確保しましたよ
収量は前年並みでした
又、今年から新しいお客さんも増えました
皆さんありがとうございます
安心で美味しいお米もう少しで配達しますね
そうそう、もう少しシフォンブランドのお米余裕があります
誰か買って
24年の米作り反省点も多かったです
水管理の難しさを改めて思い知りました
これは25年の米作りの宿題ですね
それでは米作り企画終わります

発芽から135日で食べられる様になりました

この企画色々考えさせられる事がありました
途中でめげそうでしたがとうとう最後まで辿り着きました
皆さんの応援感謝します

農家の過酷な作業の一部を見て頂けただけでも良かったと思います
確実に採算は取れない米作りです
肥料代、農薬代、燃料代、農業機械の減価償却などで殆ど利益は
有りません。私が一生懸命作業した労務費はボランティアです

まぁ美味しいお米を腹一杯食べれる特権はありますがね

それでは最後の稲こぎです

これにて終了です
作業的には貯蔵前にもう一度天日干しをして貯蔵します
田んぼは来年の為にたい肥を入れトラクターにて耕します
草に痛めつけられた(笑)畦も一度焼きます
これで本年の米作りの作業は終わりですね
それでは本年の成果です


毎年購入していただいてるお客さんの予約分はしっかり確保しましたよ

収量は前年並みでした
又、今年から新しいお客さんも増えました
皆さんありがとうございます
安心で美味しいお米もう少しで配達しますね

そうそう、もう少しシフォンブランドのお米余裕があります
誰か買って

24年の米作り反省点も多かったです
水管理の難しさを改めて思い知りました
これは25年の米作りの宿題ですね
それでは米作り企画終わります

シフォンブランドのお米予約しま~す!
冗談抜き本当にですよ!(笑)
丹精込めたお米絶対おいしい!食べたいです♪
晩冬のお米 おいしそう また食欲増しそうです(^O^)/
いねちゃんも旅立ちの時ですね(^v^)
お米づくりの大変さがよく分かりましたです(*´ω`*)
やりとげましたね。
ゆっくり休んで、うどんでも食べてください。\(^o^)/
了解しました
数量確保に動きます
いくついられますか、籾で30キロ単位か
精米して20キロずつとかご要望にお応えしますよ(^^)v
値段も気になりますよね、連絡先をどうしよう
よっちゃんの所に明日預けておきますね
通られた時に受け取ってください(^_-)-☆
まだ食べられないんですよ
あと少しがまんですね(笑)
一年分確保しました(笑)
こねこさんの連絡係お願いしますね(^_-)-☆
ラストスパートですね、どれくらい採れるか楽しみですね(笑)
ホント長い企画はしんどいですね(笑)
でもこう言う物も良いかな(^_-)-☆
もみでひと袋分でお願いします。
あ、いや、持ち運びが大変ですね(笑)
精米して30キロか20キロでお願いします(*゚▽゚*)
楽しみだな~~(((o(*゚▽゚*)o)))
了解しました
精米20キロですね
まいどあり~です(笑)
渡せるようになりましたら連絡します
明日、よっちゃんさんとこにいきますね!
楽しみ~♪