天草の情報をお届けします

2012年02月26日

いただきました

暫く休んでいる間になんかずいぶんと変わっていますね(笑)
毎日チェックに来ていただいた方ありがとうございます29
実は先週義理の祖母が亡くなり二晩伽で手が離せませんでしたicon11
それに週末の息子の引っ越しが重なりほとんど見る暇もありませんでした
祖母は10年近く入院しており歳も歳でしたので大往生と言えば大往生ですが寂しいもんですね
うちの奥さんは初孫で息子は初曾孫でしたので祖母がとても喜んでくれた事など思い出がよみがえりました
葬儀も無事済みその日の深夜奥さんと息子は高速で久留米へ私は軽トラで3号線をひたすら北上ですicon17
三日間の疲れ寝不足が溜まっている中での引っ越しの辛い事
今日は積み込んで朝から天草に向けて気力で帰ってきました
第一回目の引っ越しは終わり来週は次娘の引っ越しです

そんな中お土産をいただきました




福岡お土産のとっとっとです
もう限界です
寝ます、とっとっとの感想は明日に  


Posted by シフォン  at 23:47Comments(11)日々の出来事

2012年02月21日

選ぶ楽しみ

はっきりしない天気ですねicon02
今度の雨は雨量も多くて温かいとの予報です
一雨ごとに春に向かってるみたいですねface01
そんな中我家では一大事が発生しましたkimochi21
長年一緒に暮らしてきた電子レンジちゃんがご臨終されました
最後の仕事途中にパンと音を立て仕事を放棄されました
毎朝毎朝子供のお弁当に活躍されてました
ご冥福を祈りますkimochi45
てなわけで、現在後継を色々物色してます

皆さんのお家ではどんなのをご使用ですかkimochi47
せっかく買うのであれば使い勝手の良いのが良いと
レンジのご主人さんが申すもので
カタログとにらめっこしとりますkimochi14
そろそろ私の負けとなりそうです、どれも同じで頭が痛くなりましたkimochi17
個人的には皆さんみたいにご馳走が出てくるヤツが欲しいですkimochi40
  


Posted by シフォン  at 21:37Comments(12)日々の出来事

2012年02月21日

ブーム

京都大学の研究が発表された次の日からトマトブームにface05
スーパーのトマト、ジュースも品薄が続いてます
そう言う私も探している一人ですが・・・(笑)
楽して痩せようなんて世間の方考えてる事みな同じですね(爆)
じゃ生産者の方はと言うと今日話す機会が有って
トマトブームで儲かりますねと言うと
時期がね~だって
あと3か月後に発表してくれればねぇだって
ちなみにまだその方は収穫できないそうですface07

今年は少し多めに植えてみますかね(笑)  


Posted by シフォン  at 00:41Comments(6)日々の出来事

2012年02月20日

アシスタント

日曜は農業用水の寄り合いがあり我家が座元で忙しゅうございましたface01
朝からお昼を出すそうで仕込みやらパソコンでデーター整理やら
目が回りました
おでん作りの丁稚と天ぷらの揚げ係は今まで何かと子供達が手伝ってくれてましたが本日は私が務めさせていただきましたicon22
お客さんにも好評で喜んでいただき満足でしたhime18
私が忙しい時って何かと行事とかがありますね
牛深にも行きたかったし河浦のランも行きたかったし・・・・
今週末は引っ越しで土日は福岡だし自分の時間は4月までオアズケかな
さあ今週も頑張りましょうicon12  


Posted by シフォン  at 01:01Comments(2)日々の出来事

2012年02月18日

えびすさん

またまた雪が降る寒い日ですねicon04
今日は商用で上島方面に来ております
久々に倉岳のえびすさんにちょっと寄り道です
宮田港にはトイレも駐車場も有り私が御所浦に行く時は
何時も利用しています
海上タクシーを利用する時は宮田の赤桟橋って言うとここを指しますface01
えびすさんですけどいつ見ても幸せそうな顔されてますね
元祖癒し顔です(笑)
セールスマンは嫌な事、苦しい事もたくさんありますけど
いつもえびすさんの様な顔で人と接したいですね
(何こわおもてだから無理って!)余計な御世話じゃ~(爆)
ある人につっこまれる前に自虐しときます(笑)
隣にはえびす茶屋が有り食事できますよ
シモンを使ったうどんとか日替わり定食とかメニューも色々です
一度倉岳方面に行かれた時は寄ってみては如何ですか



福を呼び富を呼びますようにしっかりお参りしてきましたicon22  


Posted by シフォン  at 09:50Comments(3)日々の出来事

2012年02月17日

ガ~ン

本日ブログ教室でしたねface01
夜の部に行こうと思ってた所急な仕事が入って参加出来ませんでした
色んなブロガ―さんに会えるチャンスだったのに残念ですicon15
まぁ自由奔放に書いてるブログですから少しはスキルとかを習って
もっともっとレベルを上げようなんて密かに思ってましたface03
新しく参加されるブロガ―さん気軽に書き込んで下さいね!
一緒に天草をそしてかたらんなを盛り上げて行きましょうicon22

昨日の椎茸の調理方法色々とありがとうございました
どうしたのかと言いますと一部ですよほんの一部五目煮に入って
ました
写真撮るの忘れて食べちゃいましたface07
さてさて残りは?いやいや本体は!
ジャ~ン
4

どうなってると思います?
そうですスライスされて干し網のなかへ
バター焼き、肉詰めその他私の予定はおふくろの保存食と
大変化してしまいました
怒る私にいや~今日はよ~乾くち思い干したって満足そうでした(涙)  


Posted by シフォン  at 00:49Comments(12)日々の出来事

2012年02月15日

とっとっと!

本日お客さんで友人のSさん宅で話し込んでいると
孫のひなちゃんがおかあさんと出てきてこんにちはと手を振ってくれました
つい最近まで人見知りで私が声を掛けると固まって動かなくなる
と言う特技を持っていたのにさすが保育園に行くようになるとちがうなぁ~
と感心してしまいましたicon22
「なんすっと」と聞く
「ちいたて」って
さあなんでしょう?
暫く話し込んでいると
自分の背くらいあるビニール袋を持ってきておじちゃん、はいって
中には沢山の肉厚でおいしそうな椎茸を山ほど持ってきてくれましたface05

さてさてどの様においしく食べましょうかな
本日はピラフにサンマの甘辛煮でしたので食べてません
明日のお楽しみにとっとっと(笑)  


Posted by シフォン  at 22:02Comments(12)日々の出来事

2012年02月15日

こりゃ大変だ

皆さんバレンタインお疲れでした
あげた方も貰った方も3月14日に向けて期待と不安の急上昇でしょうねicon22

行く所行く所頂きまして3月はとんずらしようと本気で考えてしまいますface03
何時も悩むのがどこまでお返ししなければいけないのだろう
貰うのはうれしい、ただ返すのはこりゃ大変だです(爆)

巣立ちの準備も順調に進んでいます。
車も納車のメドも付きアパートも決めました
今日転出の書類を貰いに市役所にも行ってきました
息子と娘の二人分貰ってきました
なんか現実的になってきてちょっと寂しくなってきました
出生届けを出してから20数年早かったなぁってのが正直な感想です
まだまだ感傷に浸ってる間はありませんけどねicon22

  


Posted by シフォン  at 01:46Comments(7)日々の出来事

2012年02月13日

悪戦苦闘

ご無沙汰ですface01
リアルに忙しくてクタクタですface07
何してたかって?
実は娘の就職の為まずは車捜しですicon17
あれが良いこれが良いで販売店周りでした
中古にしようとのボスの意見も受け入れられずやっとお気に入りの
車を見つけ決定です。
軽とは言え新車は高~いですface07
続いてアパート探しです
職場の場所は解っていますがその周りの地名がさっぱり解りません
そんな土地勘がない場所でのアパート探しの大変な事
もう嫁さんと頭痛ですicon15
不動産やさんを3社回ってきましたが今一です
時期が悪いと感じました
友人達は1月の初めはもう探していたそうです(笑)
マイペースなのかとんじゃくないのか
まぁ我家らしいと言えばそれまでです(汗)
物件で笑えたのがオートロック付きですって紹介され女の子も安心ですねって見せて貰ったのが一階の角部屋です道路からベランダに手がとどきます
意味ないじゃんって思わず嫁さんと目を見あわせましたicon10
本当良い不動産屋さんを探すのが大変ですねicon11
又、木曜に探しに行って来ます
あまり注文が多いと中々見つからないですね、妥協を知らない我家です(爆)

















  


Posted by シフォン  at 00:34Comments(10)日々の出来事

2012年02月08日

犬達

前にも紹介したと思いますが我家の犬達(ミニチュアシュナウザー)は
寒いのが苦手みたいです
夜寝るときは群れのボス(私)の周りで体をピタリくっつけて寝ていますface01
おかげで寒い夜もホッカホカです(笑)
何か用事があると前足でそ~っとトントンとノックをしてアピールしますicon22
だいたい飲み水が切れてるよとか体を撫でてとかが多いと思いますface01
多頭飼いしてると一匹で飼ってるより愛情が分散するので可愛そうな
気がする事もありますが結構群れで行動してますので寂しくないかと
飼い主(ボス)は勝手に思ってます(笑)
毎日天気が悪くて散歩出来ないので廊下やベランダで遊んでます
二階の窓から見える範囲が自分達の縄張りになってるようで
ご近所さんが通る度に威嚇してますface07
経費は掛りますが私達の癒しになってます
まるで子供が4人増えたみたいに賑やかですよ(爆)
  


Posted by シフォン  at 23:20Comments(6)ペット
お~またまた寒くなってきましたねface07
朝は15度位あったのに夕方は5度、外で作業していてガタガタ
震えるくらい寒くなってきました
明日は雪の予報でしたねicon04

私の知人に水道屋さんがいらしゃいます
先週寒かった日あの凍結の日もの凄く忙しかったそうです
家族で経営されてますのでこれ以上無理ってずい分お断り
されたそうです
くたくたに働いて自宅に帰り風呂入ろうって時に自宅の水が
出ないってことになり夜遅くにやっと修理完了したそうですface03
今週もあ~なるのですかね
  


Posted by シフォン  at 22:42Comments(8)日々の出来事

2012年02月05日

忙しや~

雨ですねicon03
寒い一日の始まりは温かい豚汁で・・・face05

今日は具は並んでないでしょ(爆)

朝から嫁さんの実家へ発電機の修理に行きました
キャブを外して分解しクリーナーで掃除して一発始動で完了っと

次は我家のトラクターのバッテリーが上がってしまってましたので
外して充電っと

次は金魚の水槽のお掃除

ブログのチェックとコメもいれたし本日の更新もしたし

次は娘の車捜しにいってきま~すicon17
  


Posted by シフォン  at 14:20Comments(12)日々の出来事

2012年02月04日

焼き芋

先日安納芋の話題が出てましたが
発見しました
実は嫁さんの実家で家庭菜園してまして昨年苗を貰ったそうで
少しだけど作ってる事が判明しブログ用に頂いて?奪って?来ました(笑)
焼くぞ~って万能のストーブ様にお願いしましたface05
焼き芋の完成です

しっとりしていて甘くて最高でした
今年は我家でも作ってみます


さてさて皆さんもうお気づきですか
下に引いてる広告、そうです天草海道博のイベント
天草Tacoバルです
呑んで喰う~て味ゅ~海道だそうです

地元の人がよく知らないイベントが一人歩きしてましたface07  


Posted by シフォン  at 10:20Comments(10)日々の出来事

2012年02月03日

凍結

いや~良く冷えましたねicon10
我が閑静な住宅街ではお昼でも1度と言う信じられない位涼しかったです
冷蔵庫の中の方が暖かいって変な感じでしたface07
他の地区でも水道管の凍結や破裂など大変だとニュースでやってましたので凄いな~と思ってるとなんとなんと我家でも昼過ぎには
ジャージャーと水道管の金属の一部が破裂して漏れていましたicon11

金魚の水槽にも氷りが張り一匹凍死していましたface07
これくらいの厚さの氷りが・・・

夕方滋賀県の友人から連絡がありました
雪がとても凄いそうですicon04
天草の方はどうですか?と聞かれ
こちらは皆半そで半ズボン半年前まで泳いでいましたって
言ったら驚いていました
半そで半ズボンに反応して半年前を聞き逃したな ヒッヒッヒface03
キャッチが入ったから電話切ったけどありゃ~信じたなicon22  


Posted by シフォン  at 21:07Comments(6)日々の出来事

2012年02月03日

こんな日は・・・

寒いですね~
今日の朝は良く冷えてましたicon04
やばいやばい金魚の水槽に氷りが・・・
危なく殺しちゃう所でしたface07

寒い日は何か温かい物が食べたくなりますよねって事で
夕べは熱々を食べたくてポトフをリクエストしましたicon28
ふーふーしながらジャガイモ、ウインナーを食べましたface05
うまかったな~icon22


  


Posted by シフォン  at 10:14Comments(12)日々の出来事

2012年02月02日

凄い~

現在です
レミオロメンも無期限の活動停止だそうですが
閑静な住宅街は粉雪交じりで先ほどよりずいぶん積もりました
以上実況中継を終わります
各ブロガ―さんどうぞ(笑)icon04
  


Posted by シフォン  at 09:47Comments(14)日々の出来事

2012年02月02日

寒い~!

我が閑静な住宅街では朝起きて見ると瓦の上には薄っすらと雪が積もってましたicon04
現在日本海側ではビックリするぐらい雪が降ってますね
被害も深刻でテレビで見てるだけですけど大変そうですface07
我が地区も前が見にくくなる位今降ってますよ
雨とか雪って写真に撮ろうとすると本当に難しいですね
一眼レフだと撮れるのかな?icon10
降ってる感がまるで出ていない写真でした(笑)

  


Posted by シフォン  at 09:06Comments(2)日々の出来事

2012年02月01日

デジカメ

またまた寒くなりましたねicon04
私の閑静な住宅街も深々と冷え込んでおります
私がちょっと忙しく更新できずにいる間にから揚げからパンへと話題は
ずいぶんと移っており、置いてけぼりをくらってます
まずは普通の値段に戻った唐揚げをゲットし各ブロガ―の皆さんの
ご推薦のパンを探さなくてはと・・・・(爆)
先月の月末は本当に忙しかったです
地域の町内一周駅伝大会がありまして人集めや確認等々
仕事と行事でくたくたでしたface07

本題ですが皆さん良いカメラをお持ちのようで素晴らしい写真がアップされてますね
私のは仕事に使う為に7年くらい前に買ったやつでしたface07
その当時は最新のやつでしたが今見ると風呂敷に包んで持ち運ぶ位厚くていささか皆さんの前に出すのは・・・・icon11
まぁ物持ちが良いってことで(笑)
その年代物も御年にはかなわず、蓄電池ってヤツが飯を2~3日食べさせてもすぐに腹減ったとほざき、5枚も撮るとごめんなさいします
それでもご老体に鞭打ってやろうとショップに伺いますと店員さんに
トドメの一言が、このバッテリー高いですよ!
はい、ご臨終って事で薄くて軽い( ・・ドキッ俺じゃないですよicon09
やつで手間いらずのヤツを新しく相棒にしましたicon22
この相棒まだ出番がなく私のメインカメラはやっぱりスマホでしたicon10



  


Posted by シフォン  at 21:31Comments(8)日々の出来事