天草の情報をお届けします

2013年11月19日

でっかいどう  ①

さてさて無事に弾丸旅行も終了しました
暫くはこのネタで行きましょうかねkimochi40

バスさんの見送りで出発し快適な空の旅で福岡へ
そこで乗り継ぎ待ちの間に飛行機をたくさん見て23
北海道新千歳空港に向かって旅立ちましたicon22
2時間10分の空の旅もあっと言う間でした

空港のラーメン横丁でお昼です
味噌ラーメンと塩ラーメンを注文しました
これがビックリするほど美味でした

えっ!写真?
なんのことでしょうkimochi40
美味しすぎて撮るのわすれてましたface07

移動はJRとタクシーとあんよでした
雪降ったらレンタカー運転する自信が無かったので
最初から決めてました
これが切符です

小樽まで1時間15分くらいだったと思います

4時近くには

もう夕陽です
小樽に着いた頃には夕方でした
街には雪が積もっていて北海道って気分になりましたよkimochi32

え~と、続きは次回ですねicon10  


Posted by シフォン  at 00:38Comments(4)日々の出来事

2013年11月14日

北海道より

やっと小樽につきました(^^)/
小樽オルゴール堂本館凄すぎです
全てオルゴールじゃ!(^^)!




凄く優しい空間です(^_^)V

但し16時には暗くなった(^-^;
時差に驚きです  


Posted by シフォン  at 17:13Comments(23)日々の出来事

2013年11月14日

行ってきます

只今福岡空港で飛行機鑑賞中です
私達が乗るのはどれかな?

朝、楽園珈琲のバスさんの見送りの中
出発しました
で飛行機の中で大事な物を忘れてるのに
気付きました(^-^;
それは旅行のガイドブックです
先が思いやられます(笑)
  


Posted by シフォン  at 10:43Comments(5)日々の出来事

2013年11月14日

行ってきます

おはようございます(^^)/

いよいよ出発です
先日当選した天草エアラインのチケットを利用して行ってきます(笑)

久々に乗るからワクワクです(^_^)V
さてどこに行くのでしょう
              続く(爆)  


Posted by シフォン  at 07:43Comments(4)日々の出来事
いや~寒いhime16一気に冬ですねface07

この所ブログをサボって勉強してるって言ってましたが
実はこんな事してましたkimochi25



2級小型船舶操縦士の免許取得は今年の目標でしたicon22
漁協主催なんかの教室は落ちる人はいないそうですが
料金が高いんです

そこで私なるべく安く取りたかった為ボートスクールに申し込ました。

それも学科独学コースです

これで1万近くも節約できます23

ってここまでは計画通りでしたが
勉強始めて言葉に苦戦しました


問題集主体で勉強しましたが
これが問題で



この問題集150ページ近くあり
問題も沢山載ってます

簡単に考えてた私、愕然でした
後で知ったんですがボート免許って国家試験だったんですkimochi21
みんな簡単とか言うからホントなめてましたicon10

一応大丈夫レベルまで必死で本と戦いました
ま!学科は自己努力でなんとかなりますが
実技は未知の世界でした
船には良く乗りますが、こんなに自分の思うよう動かせないとはkimochi35

実技講習が試験前日にありますが
一人一時間位乗ったかな
慣れる前に終了でしたicon10

でもって昨日試験日でした
学科はまあまあ、実技は・・・・・
どうなることやらface07

合否の発表は週末です
結果は如何にkimochi40

久々に頭を使って緊張して間違いなく痩せたな(爆)

そうそう今日でかたらんな投稿丸2年です
明日から3年目ですね
早いな~
2周年記念の記事はあそこからだなkimochi32

  


Posted by シフォン  at 21:03Comments(14)日々の出来事
ご無沙汰でございますicon22
えっ何してたかってhime15
シフォン農園もシーズンOFFとなり、ぼーっと過ごしてます(笑)

途中に地区のお祭りがあったり陶器市も行きましたね
そうそう一升瓶兄貴に会いに行きフラれたこともありましたkimochi40
話題一杯のこの一月でした

実は私、この年にてある事に挑戦中なのですkimochi32

錆びついた脳に活を入れ(焼酎じゃないですよ)

記憶すると言う扉を無理やり開けて(いらん事は良く覚えるんですがicon10

少々ケチった為に独学で必死に勉強しとりますicon10

聞きなれない言葉に悪戦苦闘

常にkimochi25kimochi25kimochi25(変態じゃないよkimochi40
こんなはずじゃなかったはず、私の記憶回路kimochi35
確実に老化してますねkimochi13
横文字が頭に残んないhime16
そしてXデーが目の前に
                        
                             Tu Be Continued  


Posted by シフォン  at 10:28Comments(10)日々の出来事

2013年10月16日

早い者勝ち(^_^)V

本日もお昼は賀茂川さんでした。
私の定位置に座ると目の前には

可愛いくまモンが(^^)/
私に買って欲しいと目を合わせてました
で!この子に決めました(笑)

よっちゃんの力作ゲットです(^_^)V  


Posted by シフォン  at 15:09Comments(17)日々の出来事

2013年10月16日

当たった(^^)v

おはようございますicon22
涼しくなりましたね

3連休に無事稲こぎも終わり最終乾燥の段取り中です
後1週間で出せる様になりますよ
御予約の皆さんお待たせいたしました
初期出荷も若干余裕がありますので
必要な方連絡くださいねkimochi40

まだ食べて無いですけど間違いなく美味しいと思います
なんせ、一夏一生懸命私が作りましたからねkimochi40

そうそう天草エアラインの福岡往復割引券が当たりましたよ23

中々来ないから諦めてました
これで福岡を基準に旅先を決められますねkimochi32

さてと何処行くべー
北か南かワクワクkimochi49  


Posted by シフォン  at 09:42Comments(13)日々の出来事

2013年10月10日

突撃だ~

暑いですね(^^)/
ちょっと用事で楠浦方面に行きましたのでここに寄って来ました

そうです

すまポケさんです

友人のお孫さんにプレゼントです。
可愛いの揃いました(^_^)V
ありがとうございましたm(_ _)m  


Posted by シフォン  at 16:00Comments(10)日々の出来事
10月20日(日)午前10時より
本町コミュニティセンター
にて
ペコロスの母に会いに行くのマンガで有名な岡野雄一さんをお招きして
講演をしていただきます

岡野雄一さんのご紹介です
漫画家・シンガーソングライターです
1950年長崎生まれで20歳で上京し小さな出版社でマンガ雑誌の編集に
携わる。
40歳で長崎にUターン。
父の死後ゆっくりと呆けていった母みつえさんと7年間同居する。
現在は週2回ほど母が暮らすグループホームに通っている。
2012年7月母との日々を描いたマンガ作品
ペコロスの母に会いに行くを刊行
全国で話題となり10万部のベストセラーとなる
映画も来月の11月16日より全国ロードショー
主題歌は一青窈さんだそうです

もっと詳しくはネットで調べてねkimochi40
(手抜いてる 爆)

お母さんのみつえさんは天草出身だそうで、お母さんとのやりとりに
笑いが出たり涙がでたりだそうです

我が町の地区振興会・小中学校PTA・まちづくり実行委員会が
頑張って旬の人を呼ぶらしいのですが
なんと入場無料だそうです
この機会にお話を聞きにこられませんか

  


Posted by シフォン  at 10:22Comments(14)日々の出来事

2013年10月07日

おしらせ

今年は例年11月23日に行われていました
本町のふるさと祭りと鈴木神社のお祭りは
鈴木神社360年祭の為に10月14日になってますので
お間違えの無いようにicon22
少数ですが

2013年版のくまモンです
当日屋台が色々出ていますので遊びに来て下さいねkimochi32  


Posted by シフォン  at 11:30Comments(6)日々の出来事

2013年10月01日

本日珈琲の日

今日10月1日は珈琲の日だそうです
特別にとれたて市場にConamiさんが出てられますよ(^_^)V

バスさん専用だったハンドエスプレッソマシンを持ち込まれてます



最高に美味しいですよ(^_^)V
数量限定です
急げー(^_^)V  


Posted by シフォン  at 12:24Comments(6)日々の出来事

2013年09月27日

これなんだ?

秋めいてきましたねicon22
朝寒いのなんのkimochi13
体調管理にご注意ください

稲刈り初日は無事にノルマをこなす事が出来ました
明日は朝早くから頑張ります

明日の出来次第で日曜の予定が大きく変わりますので
明日もノルマを完追したいですねicon22

 
昨日の事ですが我家の副監督がこんなの作ってました


さ~てなんでしょうkimochi40

皆さん手作りが得意ですから簡単ですね
米麹です

これが



自家製のお味噌になりましたkimochi32

私合わせ味噌に憧れてしまいますkimochi40
ず~っと自家製ですもんね
出来たてと熟成両方とも美味しいから選べねぇkimochi32  


Posted by シフォン  at 23:41Comments(16)日々の出来事

2013年09月25日

1/50万

御無沙汰ですicon22
涼しくなりそうな予感はしますが
まだまだ暑いですね

週末は金曜日から稲刈りです
曇ってて欲しいけど雨は・・・・・・icon10
洗車はしないようにと間違っても踊りはやめてねkimochi40

 
50万分の1でしたね
我が街の喫茶ロードサイド(自販機)にて大好きなコーラを買ったら
当たりましたkimochi32

zero Limit Dog Tag
おじさんにはicon10icon10


ボトルに変なのが付いていて

これで50万分の1の男になりましたicon22
おじさん的にはkimochi25kimochi25

ネットで売ってやる(爆)

な~んてしょうもない話題でしたチャンチャンicon12  


Posted by シフォン  at 21:32Comments(12)日々の出来事

2013年09月17日

エネルギーチャージ

おはようございますicon22
爽やかな朝ですね
一気に秋めいてきましたicon12

食欲の秋ですが今年はちょっと違ってますicon10

何故って?それは大好きな栗が夏の暑さに負けちゃって
熟す前に落ちちゃってしまいました
そしてそして芋畑は色々対策したのに3回のイノシシの襲撃にあい
ほとんど壊滅ですicon11
残されたのは柿とみかんです
これに期待ですね

そうそう今日みたいに朝涼しくなるとホット珈琲が飲みたくなります
実は昨日薬が切れた~って楽園珈琲conamiさんとこに行って来ましたkimochi40

楽しい会話でリフレッシュ&癒されて帰る時試供品ですどうぞって
頂いたのがこれです

DORIP PAGです
何故か写真が・・・・横向いて見てねkimochi13
裏には焙煎の日時入りで
手が入ってます
それでは試飲ですicon12

おいしくな~れ、おいしくな~れとドリップです

完成です23
お味はもちろん最高ですkimochi32
そして私みたいに面倒くさがりは最高ですねkimochi37
一個120円だそうです
みなさんも試してみませんか?
conamiさんを探しにGOicon22
あちゃー今日は休みでしたねkimochi40  


Posted by シフォン  at 10:20Comments(3)日々の出来事

2013年09月16日

洗車日和

今日は風が強かったですねicon10
ただ空は高く秋の空ですicon22

そうそう一応生存報告しときますkimochi40
ブログ御無沙汰してましたicon10

何してたかって?
監査って言うのがありまして
その準備とか
ぶらっとドライブとか色々です

また連休中は毎日愛機を背負い草と戯れていましたface07
稲刈り前の草払いもこれで終わりと信じてますkimochi25
で最終日、本日ゴロゴロデーですkimochi40

お昼すぎふと奥さんの車を見ると異常に水垢が付いて汚いです
前職の血が騒ぎますicon12
じゃ一丁やりますかって洗車スタートですicon22
水洗いしてふきあげてこれです

水垢落としとワックスのコート剤です
これでピッカピカです

時間がかかり過ぎて完成の写真が間に合いませんでしたが(暗くなった為)
見事に輝きを取り戻しましたね
一応自己満足ですkimochi32

最低でも5000円分の仕事はしましたね23
そうそう予約してもだめですよ
手一杯ですkimochi40
hime16予約取って原鈑さんに外注に出すかな  


Posted by シフォン  at 19:03Comments(4)日々の出来事

2013年09月08日

サンタ捕獲(^^)v

第一回天草サンタ会議も盛況のうちに終わったみたいですねicon22
私農作業していて行く事が出来ませんでしたが
賀茂川さんで遅い昼食を食べていると
サンタファミリーが乱入してきましたkimochi40
そう天てんサンタです
お腹が空いたと・・・・・kimochi40

サンタの食事中を



色々裏話を聞けましたよkimochi32
でもって記念撮影

よっちゃんよかったね
サンタ公認のうどん店になってkimochi32
で帰られる時「ソリ」じゃ無かった車に乗られる時
何人気付かれるかお店の中からウォッチングです
ビックリされてる方が約2台はいましたよkimochi48
お疲れ様でした  


Posted by シフォン  at 17:15Comments(9)日々の出来事

2013年09月08日

秋近し

今日は我がかたらんなのサンタさんが活躍する日ですねicon12
天気がちょっと心配です
ずぶ濡れサンタにならない様に祈ってます

それにしても昨日の空港線車が多かったですね
皆さんの期待が解りましたねkimochi40

先日まであれだけ暑い日が続いていたのに一気に朝晩は秋の気配です
それに伴い草木は正直ですね
田んぼの畦にはもうこんなものが


食欲の秋もすぐそこですね
hime16年中食欲の秋じゃないかって
そぎゃんですkimochi40

追伸
オリンピック日本決定おめでとう
生で見る事ができますね
楽しみ・・・・・(^^)v  


Posted by シフォン  at 07:16Comments(12)日々の出来事

2013年08月30日

イベント企画中

あれだけ雨が降らなかったのに原鈑さんの雨乞い踊りから
世の中一変しましたねicon10
今も外は「おいおい」ってなくらいに土砂降りですkimochi13

私毎朝NHKの連続ドラマ観てますが先日歌番組で
暦の上ではディセンバーが流れてた時気づきました
覚えている・・・・・とkimochi40
そうそう潮騒のメモリーも

毎日観ていると凄いって思いましたよkimochi40

話は変わりますが今年もかたらんなのイベント多くありましたねicon12

今年最後のイベントの企画を今かっぱさんと画策してます
良いアイディアありましたら宜しくお願いします <(_ _)>

そうそう私のだけでしょうか?
管理メニューの書き込んだコメントってあるでしょう
最近のコメが入らなくなってますhime15
なんでだろうkimochi25

以上ひっそりと募集してみましたkimochi32
  


Posted by シフォン  at 09:13Comments(17)日々の出来事

2013年08月21日

熱中症予防に

良い天気ですねicon01
こんなに暑いのも金曜日くらいまでと予報されてますicon10

私外回りの仕事ですので水分補給はもっぱら自販機が多いですが
最近こんなもの持ち歩いてます

中身は氷り入りの枇杷の葉茶です
先日作り方を習ってから最近良く飲んでますよkimochi32

さっぱりしていて非常に飲みやすいです
畑に行けば枇杷の木は沢山ありますし暫く続けてみます

冬に見違える様にスッキリしてたらどうしましょうkimochi40
  


Posted by シフォン  at 14:10Comments(6)日々の出来事