天草の情報をお届けします

2012年07月29日

海族祭パート2

続きです
イベント会場に悲しい放送が・・・・  
14時30分発のグラスボートは予約一杯になりました
ガ~ンface07
雨宿りの1時間がこんな所に影響しちゃいますicon11

体験乗船も賑わってます


悔しいので一応マリンさんの所へ行ってみますicon22
いや~車がいっぱいです

マリンさん所の自動販売機でコーヒータイムですkimochi40
海を見ながらコーヒーを
ここでシーカヤック体験をされてます

マリンさんも忙しそうですので
次の目標へ
そうNao*naoさんところです
奥さんにパワーストラップとパワー指輪を買いました

ね!素敵でしょkimochi32
色々とお話して楽しい事、それとジュースご馳走になりましたface05
話しの中で天てんさんが牛深にいらっしゃるみたいで
あの14時30分の便に乗られる事が解りました

急いでまたマリンさんの所へ

後ろに何か殺気が・・・・爆爆

間に合った


ね!トレードマークの天てんさんです
少し話も出来ました
いっぱい写真を撮ってこられるそうです
見送りにマリンさんも出てこられましたkimochi32
それじゃお先にって事で風のように?帰ってきました(笑)
皆さんお疲れ様でした  


Posted by シフォン  at 21:48Comments(6)日々の出来事

2012年07月29日

海族祭へ

午前中昨日の続きの草刈りをさっさと終わらせまして
(暑かったのでさっさとは行きませんでした 爆)
牛深の海族祭に行くか苓北のペーロンに行くか悩みながら
くまモン店長の所で給油して思案ですkimochi49

亀川宮地岳方面にいやらしい雲が・・・・
まぁ楽天家ですのでどうにかなるさ
で牛深に向かってGOですicon16

宮地岳でもの凄い雷雨に遭遇です
ピカッド~ンの繰り返しでいや~恐怖です
それにずぶ濡れです
バイクはこう言う時は不便ですね
今日の予報に雨ってあったっけ?て思いながら
バス停に避難です



なんか惨めですね(笑)
奥さんは車で行けばって言ってましたねicon11
1時間以上雨宿りしてました
雨も上がり太陽も出てきましたので出発です

なに~河浦に入ったら道は乾いています
お陰で牛深に着く頃は濡れた服は乾いてしまいました(笑)

イベント会場の海彩館にて


すごい賑わいですね

イケスには

伊勢海老がどっさり入っていて
うまそ~ですkimochi32
ってここまで書いたら用事が出来てしまいました
後編に続くで意外な人発見です(笑)  


Posted by シフォン  at 18:45Comments(10)日々の出来事

2012年07月29日

下田で夜市??

息子が久しぶりに帰省してきて
下田の温泉に行きたいと騒いでましたので
夕方から行って来ましたkimochi32

足湯広場がなにやら騒がしい

提灯に明かりが付いて賑やかです

きゃーもりんのあいらんさんのテリトリーです
どうやら見つからずに写真だけ撮ってきました(笑)
金魚すくいは出来ませんでしたが
めずらしい下田ではだくま通称手長えび掬いが
やっていました
見てましたけどかなり難しいみたいでした(笑)
こう言うイベントは手作り感いっぱいでなんかほっこりしましたkimochi7



さぁあいらんさんを探せです(笑)  


Posted by シフォン  at 11:13Comments(5)日々の出来事