天草の情報をお届けします

2012年05月31日

お風呂

恒例犬のお風呂の日、犬濯です
2週間もすると皮脂で毛がベタベタするように感じます
フワフワの毛を取り戻す為のシャンプーですicon22
ところが家の犬達は風呂嫌いです
風呂に行くぞって言うと固まるヤツ、そ~っと逃げるヤツ色々です
シャンプー20分、ドライヤー10分4匹で2時間くらい掛りますkimochi14
一大イベントですねkimochi40
シャワーが嫌いなヤツとは風呂場で格闘です
2階ではドライヤーが嫌いなヤツが脱走しますicon16
全て終わると人も犬もクタクタで良く眠りますよ(爆)



シフォン乾燥中です(笑)  


Posted by シフォン  at 23:32Comments(16)ペット

2012年05月31日

発芽

先日撒いた籾が発芽しました
これから数日遮光して成長させます
日に当てるまで白っぽいですよ
ホワイトアスパラの要領ですねkimochi32

今の所順調です  


Posted by シフォン  at 20:46Comments(10)米作り

2012年05月30日

水田に

毎回農業ネタですいませんkimochi40
今の時期米作りの一番忙しい時期ですので
やらなきゃいけない事が山積みなんですicon22
このところかたらんなトップの写真の所なんて
皆さんオシャレな写真ばっかですね
うらやまし~icon14
それでは水と泥の写真いってみよう(爆)
てなわけで田んぼに水を入れて水田にする作業になります
あらぐれと呼んでます
今年は今の所あんまり雨が降りませんので土もカラカラです
水を入れ始めて溜まるまで3日掛りましたkimochi32

こんな田んぼが

6時間後はこうなります
逆光の為反対側から撮ってます


3か所終了です
さてさて後残り一カ所です
これも広いですので時間が掛りそうですkimochi13
これで一回目の水耕が終わります
やれやれですね23  


Posted by シフォン  at 07:59Comments(16)米作り

2012年05月28日

種蒔き

今日は箱苗の種まきをやりましたkimochi32
箱に土を入れ籾を撒き土をかぶせて終了です
これで6月18日の田植え確定ですね
次からは苗の成長を記録しますかねkimochi40
総数95箱、朝6時から4時間の作業でした

  


Posted by シフォン  at 10:32Comments(12)米作り

2012年05月27日

寄せ植え

寄せ植えと言ったらガーデニングとかで良く使われると思いますが
うちのば~やがやってくれてましたkimochi40
サニーレタスの寄せ植えです(爆)
これはこれで納得の一鉢です
サラダにもばっちりでなお彩りも最高ですkimochi32
これ庭に作ったら良いかも
ナイス・アイディアkimochi31


ね使えそうでしょ(爆)  


Posted by シフォン  at 12:00Comments(10)日々の出来事

2012年05月26日

フリマへ

今日ロッキー亀川店にてフリマが開催されると
まむさんが昨日投稿されてましたので
仕事の合間に見学して来ました
朝顔とかクリオネなど見応えのある作品が出品されてました
本当はてんとう虫が欲しくて行ったんですけど
持って来られてなかったので
耳かきを購入しました


可愛いのがたくさんでした


今日はおじゃましました
また、出店される時はお知らせ下さい
時間が取れれば乱入します(笑)  


Posted by シフォン  at 22:52Comments(10)日々の出来事

2012年05月25日

昨日スッキリとモスバーガーのコラボ商品
塩麹バーガー雅が全国限定100万食で発売されましたkimochi32
これは早速食べにゃいかんってな訳で買いに行って来ましたkimochi40
ピリ辛ですけどあっさりしていました
一度ご賞味下さい(爆)
昨日のやっぱり太陽さんに習いました貼り付けってヤツを
やってみましたicon22


食べてるのは私じゃありませんがね(爆)  


Posted by シフォン  at 17:41Comments(10)日々の出来事

2012年05月24日

初収穫

我家の野菜は両親が丹精込めて作ってますkimochi32
ほとんど旬の野菜は作ってんじゃないかと思います
畑も4カ所あり色々ローテーションで作ってるみたいです
こんなに雨が少ないと水掛で大変だと言ってました
そんな中でピーマンが収穫できそうになってきましたicon22



この一個が収穫されちゃいました
一個じゃなんの料理になるのやらkimochi40  


Posted by シフォン  at 22:04Comments(16)日々の出来事

2012年05月23日

本日の作業

連日の農作業ですicon12
朝早くから土壌改良剤を13袋合計260キロ全て手撒きしましたicon22


土壌改良剤とは中和させるのとその他諸々の効果が有るとか書いてありました
これで田んぼを混ぜる準備が整いました23
そうです次はフェラーリの登場です(笑)
並行して週末は種蒔きです。
私のダイエットメニューが目白押しですね(爆)

この田んぼの2.5倍が今日の作業でしたkimochi32  


Posted by シフォン  at 21:49Comments(14)米作り

2012年05月22日

種籾の殺菌

さて今度の日曜日に箱苗の種まきをする為に
種籾の殺菌と芽が出やすくする為籾を液に浸けます
その間に箱に土入れもしなきゃ・・・・
何天気が良いうちに田んぼに肥料を撒けと・・・
草が一カ所切っとらんよ
水口もしとらん
あ~てな訳で仕事に逃げます(笑)
忙しくなってきましたよ

  


Posted by シフォン  at 11:58Comments(8)日々の出来事

2012年05月20日

草刈り

昨日思いっきり遊んだので今日は農作業です
第2回草刈り大会です
参加者シフォン一人制限時間、無制限の勝負です
草伸びるの我家だけ早くない?爆


新品は良く切れます

ああ~伸びてますね
戦闘開始です

どうだ・・・・笑
さあ来週は箱苗の種まきです
その前に箱に泥入れ、種籾を水に浸けなければ忙し忙しkimochi32  


Posted by シフォン  at 12:27Comments(12)米作り

2012年05月19日

釣り日和

久々に磯釣りに行って来ました。
魚貫崎の大一丸大西船長のところです。
微風べた凪の釣り日和ですkimochi32
段の瀬のカブリと言う場所へ渡礁しました
そうそう先日クロクチとカメの手の話題がありましたね
磯ではクロクチは

カメの手は

こういう風についてます
釣果はチヌ1匹クロお土産に8匹でした
リリースサイズは沢山釣れましたよ(笑)

魚貫崎は中々景色が良い所です


明日から暫く週末は農作業になっちゃいます
今度はいつ釣行出来るやらkimochi40  


Posted by シフォン  at 21:57Comments(6)釣り

2012年05月17日

天草女性美術展

第10回天草女性美術展に知り合いの女性が出展されてますとの情報にこりゃ見にいかにゃと行って来ましたicon22
天草市民センターにて5月16日から20日まで展示されてます
朝9時から夕方6時までで最終日は午後4時までです
いつも食べる事にエネルギーを使ってますので
今日は脳のエネルギー補給をしましょkimochi40


それでは作品の一部です
受付の方に許可をいただいての撮影です
実物は大きくて見事の一言です





ほんの一部です
私の脳も少しは美的感覚も磨かれたでしょうかね(爆)  


Posted by シフォン  at 21:00Comments(8)日々の出来事

2012年05月17日

この道どこまで

昨日熊本まで行った帰り以前からず~っと気になっていた
住吉の海の中の道です

この道は海苔関係者専用の道ですかね
誰か走られた方いらっしゃいますかkimochi47
今日も良い天気ですのでバイクでGOですkimochi32  


Posted by シフォン  at 10:04Comments(7)日々の出来事

2012年05月16日

ブログ効果?

かたらんな活性化してますねkimochi40
オフ会の席で新着の写真の所20枠から30枠に増やして欲しいと
要望したところ、なってたの皆さんお気付きなられましたかicon22
さすが仕事が早い(笑)
明日・・・今日になってました(笑)
息子から眼鏡が壊れたとSOSがあり熊本まで宅急便になってきます(爆)
週末まで外出ができないそうですのでしかたありませんね
朝行って昼には帰ってこないと午後の仕事が・・・・
本日ランチは賀茂川さんです
先日よっちゃんがごぼ天うどんをご紹介されましたのでかな?
本日売り切れでしたkimochi14
が~んとショックでメニューと暫くにらめっこでしたkimochi13
冷やしうどんをいただいたんですが写真撮り忘れましたicon15
よっちゃんアップしといてね(爆)
オフ会の話題で今日も盛り上がりましたkimochi32

では今日の写真はご近所さんの玄関先に綺麗な花が

自信はないですけどハイビスカスですよね(笑)
ここの庭には花が一杯です
ネタに困ったら写真撮りに行こっと(爆)  


Posted by シフォン  at 00:30Comments(10)日々の出来事

2012年05月14日

モヤモヤも晴々?

ワイワイ語らん会に参加してきましたkimochi32
初めて会う人達でしたが昔からず~っと知っている様に
凄く盛り上がりましたkimochi40
メンバーをみてゲッかたらんなのエースそろい踏みじゃ~kimochi13
お勉強会どころじゃありません
近頃のブログの話題でワイワイガヤガヤ
TENさんのおいしい料理にもワイワイ
ジュースを飲んでワイワイ
で料理の写真は天てんさんのを見て下さい(笑)
ブロガ―らしくもなく写真を撮らずにパクパクワイワイ・・・超楽し~icon22
マズイ写真が・・・・え~いやっぱり太陽さんの飲んだビールグラスを
パチリ!これでどうだ(爆)


女性のみのデザートです
たぶん天てんさんもわたしも同様食べたかったんじゃ~
甘い物好き同好会でも作ってマスターに抗議しましょう(爆)

これははちこうさんが食べ様としてるとこをパチリ
いいな~(笑)
楽しくてあっと言う間の2時間でした
企画されたスタッフのみなさんお疲れでした
あいらんさんとこねこさんに
モヤモヤの宿題を貰って散会でした(爆)
そうそう、もう早くも忘年会の話が出てましたよ
参加された方は楽しかったと思います
参加されなかった方も次回はどうですか
生天てんさん、生あいらんさんに会われてみては
あ~触っちゃだめですよ、話すだけです(爆)  


Posted by シフォン  at 21:40Comments(11)日々の出来事

2012年05月12日

最高なお昼

icon30連日良い天気ですねicon01
昨日は以前から皆さんの間で話題のPaneさんに行って来ました23
目標はちょうど調理パンを紹介されていた為ゲットする事です
ちょっと仕事で出遅れてお昼になってしまいましたicon10
忙しそうで話は出来ませんでしたがミッションコンプリートですkimochi32
どこで食べようかなと思い付いたのが良い天気→ピクニック→公園→見晴らしの良い所→あまり人が多くない所=西の久保公園でしたkimochi40
それでは本日のメニューです

いや~美味しそうですhime18

こんな所で食べちゃいました(笑)

入口の所を上から眺めながら

ここで食べました


6月は

こう言う祭りがあります
皆さん見に来て下さいねicon22
本日のお昼も美味しかったです
えっ!この量で足りるかですって?
途中で1個食べちゃいましたface06
だって匂いに負けちゃいました(爆)  


Posted by シフォン  at 07:16Comments(3)今日のランチ

2012年05月11日

つけ麺

行け、麺ライダーです(笑)
今日はお気に入りのつけ麺を紹介します
お店は清麺です
うちの子達にとってはソールフードですicon22
以前近くに住んでおり月に2~3度は通ってました
昼の時間は店内一杯になりちょっと厳しい時もありますので
1時近くがおすすめです
遠くは熊本からもネットを見て食べにこられるそうです


特にこの時期はつけ麺の人気があるそうです

だしにエビを使ってありますのでアレルギーの方はご用心と
丁寧に注意喚起してあります
私はやっぱ男盛り4玉ですkimochi32
比較のタバコと見比べて下さい
店主に聞くと麺だけで800グラムあるそうですface08

なぜかこの写真横に回転するとアップ出来なかったので
大きいまま見て下さい
けして意図的ではありません(爆)
一度食べると病みつきになります
以上、行け麺ライダーでした

  


Posted by シフォン  at 09:18Comments(12)今日のランチ

2012年05月10日

恐竜の島

昨日は御所浦行きでしたicon19
倉岳町の宮田港より出発ですが
お昼ですのでお腹が・・・・
えびす様の所にあるえびす茶屋さんでお昼です

しょうが焼き定食600円でした
後、ミックスフライ定食やサバの味噌煮定食なんかも600円で食べられます。
少ししか写ってませんがお茶はシモン茶でした
何杯でも自由に飲めますよ
いつもお世話になってます海上タクシー宝山です


もっと大きいのも

滞在時間30分でしたので
牧島との橋の上でパチリ

帰り船の上から倉岳を

今度は時間を取ってゆっくり探検しますね
船も40キロ位で走ってますので気持ち良いですよ
今は関西からの修学旅行が多く昨日も本渡港まで迎えに
15艘位で行くって言ってました
御所浦で民泊して色々体験をして帰られるそうです
体験観光って良く考えられたと感心しましたkimochi32  


Posted by シフォン  at 09:11Comments(6)日々の出来事

2012年05月09日

三角西港

昨日午後より熊本のお客様の所へ行く用事がありバイクでブラーっと行って来ました
熊本に行く時は必ず通るのに何故か止まらない
熊本西港です。
私も記憶が有るだけでも今日を含めて3回目です
先日は寄ったんですが急用ですぐに出発したので見る暇ありませんでしたface07

浦島屋です


浮き桟橋跡です




休憩がてらに散策してみてはどうでしょう


さて今日はこれから御所浦です
天気も良く何処に寄り道してこようかなkimochi32  


Posted by シフォン  at 06:55Comments(12)日々の出来事