天草の情報をお届けします

2012年05月24日

初収穫

我家の野菜は両親が丹精込めて作ってますkimochi32
ほとんど旬の野菜は作ってんじゃないかと思います
畑も4カ所あり色々ローテーションで作ってるみたいです
こんなに雨が少ないと水掛で大変だと言ってました
そんな中でピーマンが収穫できそうになってきましたicon22

初収穫

初収穫

この一個が収穫されちゃいました
一個じゃなんの料理になるのやらkimochi40


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
春もすぐそこ
緊張する (笑)
今年は・・・・
なんじゃ~
ワッゲンオッゲン
これなんでしょう?
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 春もすぐそこ (2015-02-06 06:13)
 緊張する (笑) (2015-01-24 00:01)
 今年は・・・・ (2015-01-06 00:51)
 おめでとうございます (2015-01-02 00:49)
 なんじゃ~ (2014-12-25 00:21)
 ワッゲンオッゲン (2014-08-03 01:34)

Posted by シフォン  at 22:04 │Comments(16)日々の出来事

この記事へのコメント
1このピーマン薄くスライスして味噌汁に浮かべとも美味しいですよ!
Posted by かみきり虫 at 2012年05月24日 22:18
早いですね(^v^)
水かけやっぱ必要ですね?
あいらん農園のピーマンはまだまだ花盛りでございます(爆)
Posted by あいらんあいらん at 2012年05月24日 22:33
お早い収穫ですね(^v^)
さすが、プロつやつや大きいピーマン(^O^)
そして土にわら敷いているんですね
なぁるほど!
勉強になります
ままごと農園にも取り入れようかしら(爆)
Posted by よっちゃん at 2012年05月24日 22:58
ピーマンを、焼いて食べると美味いですよね
あの、みずみずしさと、ちょっとした苦味というか、生野菜の香りがたまらないっす
Posted by やっぱり太陽 at 2012年05月24日 22:58
あれだけ子供の頃キライだったピーマンも大人になると美味しく感じるのが不思議です。
いろんな野菜作ってるんですね。
いいなぁ新鮮野菜!
Posted by 天てん at 2012年05月25日 02:21
立派なピーマン!!新鮮が一番ですね(^^♪どんな風に、お料理されますか?
Posted by セカンドライフ at 2012年05月25日 10:36
もう、収獲なんですね。りっぱなピーマン。
うちは、この前植えたばっかりです。
ちょとした家庭菜園ですが・・・
今までは、野菜嫌いの子供中心のメニューでしたが、
夫婦ふたりなので自家製の野菜の天ぷらで十分です。(^0^)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年05月25日 11:26
かみきり虫さんへ
なるほど、そう言う食べ方があるんですね(^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:14
あいらんさんへ
一度かけだすと気になるみたいですね(笑)
花盛りって事はあと少しで一気に食べられますね
我家のもすごい勢いで出てきそうです(爆)
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:19
よっちゃんへ
プロに聞いた所、土の日焼けによる乾燥防止
にしているみたいです
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:22
やっぱり太陽さんへ
焼ピーマンや焼きナスは美味しいですよね
焼ピーマンのスライスに鰹節を乗せて七味を少々さっと醤油を掛けるとビールのつまみです(爆)
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:26
天てんさんへ
少しずつ収穫できると良いんですが
一度に大量の収穫の為昨年はかなり
捨てた記憶が有ります
今年はしっかりと食べてみます
ヤバそうな時は玄関に置いときますね(爆)
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:31
セカンドライフさんへ
我家では炒め物、焼ピーマン、天ぷら
ぐらいですかね
最後頃には誰も見向きもされなくなってしまいます(*^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:35
おいまつ商店さんへ
気が付けばテーブルの上は緑色になっていますね(笑)
贅沢ですね(^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 18:41
奥様へ
ピーマンと茄子を素揚げして胡麻和えしてみてください!!
絶対美味しいし沢山消費できますよ(>_<)
Posted by あいらんあいらん at 2012年05月25日 19:12
あいらんさんへ
有難うございます。今度やってみるそうです(^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2012年05月25日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。