天草の情報をお届けします
2012年04月19日
春爛漫
以前紹介した牧場です
牛がのんびり草を食べてる姿を見ていると
いや~時間が止まってしまう位癒されました
以前より子牛の数が増えてます


気持良さそう~
やっと放されてる時に通りました

牛がのんびり草を食べてる姿を見ていると
いや~時間が止まってしまう位癒されました

以前より子牛の数が増えてます
気持良さそう~
やっと放されてる時に通りました

天草の情報をお届けします
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昔懐かし牛の姿です(●^o^●)
今度は暖かくなったし大丈夫かな?(笑)
癒されるでしょうね(^v^)
明治27年生まれの亡くなったじいちゃんと、よく一緒に肥えたてていました(^^)
すごく綺麗な放牧場です
子牛が目当てで行って来ました(^^)v
もう暖かいからだいじょうぶかな
癒されに行って下さい(^^)v
うまそ~!(^^)!
いやいや、かわいい~でした(笑)
のんびり牛はしてるようで実は見張りがいて
奥の方にどんどん逃げていってしまいます(*^^)v
うちもいました
名前は花子、繁殖牛でした
4,5頭子供をうんだかな
売られて行く最後の悲しそうな顔は今でも覚えています
だって牛が涙を流して泣いていましたから(涙)