天草の情報をお届けします

2013年06月14日

らっきょ収穫中

昨日も暑かったですねicon10
この時期監督と総監督はらっきょの収穫に忙しそうで
夕方は出荷の準備をしてます
畑から掘ってきてカットして皮剥いて洗って袋詰めして出荷してます

らっきょ収穫中
スーパーなんかで1キロ600円くらいで売ってあるそうですね
こんなに手を掛けて一体いくらになるのだろうicon10
農家って儲からない様に出来てますねkimochi25
自家消費分だけ作ってれば良いのだろうけどせっかくだからって
どんどん増えていってicon10
買って下さった方が喜んで下さればなんて言ってます
らっきょ収穫中
買われた方美味しく漬けて下さいねkimochi32


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
春もすぐそこ
緊張する (笑)
今年は・・・・
なんじゃ~
ワッゲンオッゲン
これなんでしょう?
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 春もすぐそこ (2015-02-06 06:13)
 緊張する (笑) (2015-01-24 00:01)
 今年は・・・・ (2015-01-06 00:51)
 おめでとうございます (2015-01-02 00:49)
 なんじゃ~ (2014-12-25 00:21)
 ワッゲンオッゲン (2014-08-03 01:34)

Posted by シフォン  at 07:30 │Comments(12)日々の出来事

この記事へのコメント
私も何年か前はロッキーに野菜出してたことあって、らっきょうも出しましたね(*^^*)やっぱ600円位でしたが、サービスで唐辛子も小袋に入れてつけて売ってました(^-^;
Posted by 智やん at 2013年06月14日 07:37
あいらん皮剥きが嫌でした゚(゚´Д`゚)゚
監督と総監督さんに敬意を表して「ご苦労様です」を差し上げますヽ(´▽`)/
Posted by あいらんあいらん at 2013年06月14日 07:55
そんなに手間かかって出荷されてるなんて知りませんでした!出荷先はどこですか〜?
Posted by サト at 2013年06月14日 08:33
この暑い中、監督と総監督さんお疲れ様です^_^
その作業を早く息子殿に譲られては(笑)
手作業は脳にいいから、息子殿も手が出せないのかも( ^ω^ )
Posted by あひるちゃん at 2013年06月14日 10:03
手間かかりますね。
でも消費者は安心して買えます。
こんな日のビールは格別だったでしょう(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年06月14日 10:44
らっきょう大好き♪
でも、自分で漬けたことなくて(笑)
いつも、知り合いの方からの頂きものです!(^_^ゞ
Posted by こねこ at 2013年06月14日 19:17
智やんへ
やっぱ大変ですね
手間がかかり過ぎですもんね(^_^;)
Posted by シフォンシフォン at 2013年06月14日 23:18
あいらんさんへ
下田の親にも提供してます(^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2013年06月14日 23:19
サトさんへ
広瀬の市場に出したみたいで市内のどこかに
並んでると思います
Posted by シフォンシフォン at 2013年06月14日 23:20
あひるちゃんへ
間違っても手は出しません(笑)
労働の割には対価が安いので私には無理です(^_^;)
Posted by シフォンシフォン at 2013年06月14日 23:23
一升瓶さんへ
自分の家で作ってると安心はしますね
それと健康の為にも1日1個食べると良いそうです(^_-)-☆
Posted by シフォンシフォン at 2013年06月14日 23:26
こねこさんへ
料理が上手なこねこさんなら漬物も上手に出来そうです(^^)v
チャレンジ下さい!(^^)!
Posted by シフォンシフォン at 2013年06月14日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。