天草の情報をお届けします
2013年02月25日
下田をぶらり
先日下田をぶらりしてきました
あいらんさんはいないかな
なんてね
ここが閉校式の舞台か・・・・

138年か・・・
時代の流れだとしても寂しいもんです
で次は

あいらん花壇のアジサイの現況です
足湯の横を通過して
そうそう旬の話題
通行止めの現場へ

バリケードで人も行けません
この先のトンネルを抜けた所が崩落したんですよね
夕陽にはちと早すぎました

やっぱ下田の海は綺麗ですね
こんだけウロウロしててもあいらんさんには発見されませんでした

あいらんさんはいないかな

ここが閉校式の舞台か・・・・

138年か・・・
時代の流れだとしても寂しいもんです
で次は

あいらん花壇のアジサイの現況です

足湯の横を通過して
そうそう旬の話題
通行止めの現場へ


バリケードで人も行けません
この先のトンネルを抜けた所が崩落したんですよね
夕陽にはちと早すぎました

やっぱ下田の海は綺麗ですね
こんだけウロウロしててもあいらんさんには発見されませんでした

がけ崩れも早く復旧しないと観光客が遠のいちゃいますね・・・。
その頃ならせっせと打ち上げのお料理を作り5時にはぷらっとで飲んでおりましたよ( ´艸`)ムププ
あいらん花壇はまだ寂しかったですね?
紫陽花には2月に肥料をやらないといけないんですがまだやってないんです(・・;)
取材を受ける前に手入れすれば良かったです~
下田の海は綺麗ですねー♪
私も時々通りますよ♪♪
夕陽の一番良い場所に行くのに大変なことになります(笑)
サンセットラインも中途半端ですもんね
実は土曜日の夕方でした(笑)
家は知りませんが花壇は郵便局の前に
あります(笑)
土曜日ですので(笑)