天草の情報をお届けします
2012年01月03日
お正月
我家では1月2日に親戚一同の集まりがあります
多い時は50人位ですが今年は30人位でした
皆さんのお腹を満足させる為前日の夜遅くまで
又、当日朝早くから準備しました
刺身の盛り合わせ以外すべて手作りですので大変です
オードブル担当は奥さんと長男です
私はまだ洗い物担当でした
長男の一言 お父さんポテトサラダ混ぜたら やっぱまだ早かねぇ
だって・・・・(爆)
フルーツサラダのホイップ立てはやらしていただきました
味見が出来ますからこれだけは人には譲れません

多い時は50人位ですが今年は30人位でした
皆さんのお腹を満足させる為前日の夜遅くまで
又、当日朝早くから準備しました
刺身の盛り合わせ以外すべて手作りですので大変です
オードブル担当は奥さんと長男です
私はまだ洗い物担当でした

長男の一言 お父さんポテトサラダ混ぜたら やっぱまだ早かねぇ
だって・・・・(爆)
フルーツサラダのホイップ立てはやらしていただきました

味見が出来ますからこれだけは人には譲れません

種類もたくさんおいしそうで思わず手が出そうになります(*^_^*)
お疲れ様でした!
息子さん頼もしいですね!!
おいしそ~(^O^)
味見は大切ですよね♪笑
いいですねぇ!
でもそんなにたくさん集まると大変ですね。
でも人が集まる家っていいですよねぇ。(●^o^●)
うちも多かったてそんなに身内いません(^^)
集合写真見たかったですね(*^^*)
さすが自炊している息子にはかないません(笑)
そうなんです。味見が大事ですよね
ただ、人よりちょっと多く味見?なめて(笑)いるだけです
本家ですのでお盆も正月も大変なんです
正月はお年玉もあるし・・・・・(汗)(笑)
毎年恒例行事の為集合写真って発想がありませんでした
お盆の時酔っぱらわず覚えていたら撮っときます (爆)